-
SHURE MV7 をレビュー!音が良くて、環境音が入りにくいマイク!
SHURE の MV7 というダイナミックマイクを購入したのでレビューしたいと思います! 一言で言うと、音が良くて、環境音が入りにくい、とても良いマイクでした。気になる点としては、少しマイクの音が小さいかな?という感じです。 それでは、詳しくみていき... -
TASCAM DR-10L Pro を Youtube用に購入したのでレビュー!
TASCAM DR-10L Pro を Youtube用に購入したのでレビューしたいと思います。 一応、書いておきますが、マイクはど素人です。詳しい方にとっては、全く参考にならないかもしれません。 同梱物 DR-10L Pro 本体 TM-10Lピンマイク ベルト用クリップ USBケーブ... -
【レビュー】Ingnok モバイルモニター 15.6インチ(フルHD)YN02D
ブログの環境を良くしたいと思い、前から気になっていたモバイルモニターを購入したのでレビューしたいと思います。 約1万円という低価格ながら、1920×1080(フルHD)で 60Hz。色鮮やかで明るさも充分なディスプレイ、めちゃ気に入ってます♪ M2 Mac mini ... -
Google Pixel 7 でも「囲って検索」の機能が使えるようになったらしいので「使い方」と「無効にする方法」をメモしておく
3月のアップデートで Google Pixel 7でも「囲って検索」の機能が使えるようになりました。ここでは「囲って検索」の使い方と無効にする方法についてメモしておきたいと思います。 使い方 3月のアップデートを適用すると「囲って検索」の機能が自動的に有効... -
ロジクールのトラックボール(M575)からエレコムのトラックボール(DEFT PRO) に乗り換えて約2年!使って感じる「良いところ」と「残念なところ」
ロジクールのトラックボールからエレコムのトラックボール に乗り換えて約2年が経ちます。 今回は「DEFT PRO(M-DPT1MRXBK)」を2年使って感じる、良いところ/残念なところについて話したいと思います。 2年間使ってみて 良いところ 楽で疲れない(一度慣... -
【備忘録】独自ドメイン(ムームードメイン)を使用して、ConoHa WING で WordPressを作成するまでの手順をメモ
ムームードメインで作成した独自ドメインを利用して、ConoHa WINGでワードプレス作成する手順をメモしておきます。 この記事に書いている手順があっているという保証はできません。実際に試す場合は、自己責任でお願いいたします。(STEP1 は不要なのかな...